Posted on 23, 2012 by 桜井店キャプテン 柴部やすろー 0 0 勉強会 どうも、こんにちは先日、冷蔵庫を開けると、異様な臭いが・・・その異臭の根源は、うちに来て、最長老の卵さんでした1ヶ月くらい置いていたので、振ったらシャカシャカと音がなりました産んで下さった鶏さん、すみませんでした今日は、そんな不衛生な話ではなく、大切なお話。明日、安くていい家をつくる会主催の家づくり勉強会が、一般の方に向けて開催されるのですが、奈良市事務局代表として、なんとコクガンさんが講師として勉強会を開催することになりました※安くていい家をつくる会とは※本物の「安くていい家」をお施主様に届けたいと、心を込めて家づくりに真面目に取り組んでいる地元工務店が集まり結成した全国規模の団体。そしてそして、なんと新聞社さんも取材にこられるそうで・・・。勉強会は少人数の予約制だったので、既に席は埋まってしまったのですが、ブログでのお知らせが間に合わず申し訳ありませんでした。やすろーブログをご覧の方だけに、ちょこっと勉強会の内容をコッソリと当日、お話の主役は、この方。なにを隠そう、福澤諭吉さん。個人的にも、お近づきになりたいのですが、お財布の中を覗いてもいませんそう、お話は福澤諭吉さん率いるお金のお話です。家を買ったから、家族の旅行・外食を我慢する。そんなことをしなくていいように、「職場の友人も買ってるし、大丈夫、大丈夫。」なんて言って軽く考えていると、取り返しのつかないことになりますから。※やすろーではありません。よい子はお金で遊ばないでねしっかりと、家を買う為のお金の知識を勉強することが大切ですよねそんな、「不安だけど、誰にも聞けない」お金の話を分かりやすく。お伝えさせていただきます僕にも勉強になるかもです・・・
Comment